ダッコロッキングチェアの
特徴
-
お姫様抱っこを再現
揺れる二本の腕で支えられ、
お姫様抱っこの緊張感と安心感を得られます。 -
座る位置が低いので安心
座る位置が低く重心が低いので倒れません。
目線も低いので怖くなく、安心感があります。 -
腰のS字カーブ
S字カーブが有り、
姿勢を良くする効果があります。 -
U字型段差
U字型段差が体圧を分散するので
長時間座れます。 -
くつろげる寝姿勢
そのまま寝てしまうくらいの
リラックス効果が得られます。 -
足裏が床に着かない設計
足を空中に浮かすことで、リラックスできます。
オットマン(足載せ台)が不要です。 -
気持ちよく揺らせる
膝の屈伸で揺らすことが出来、
ふくらはぎのマッサージ効果で気持ちいい。 -
温もりの有る木製
身体が触れる部分が全て木製、
冷たさが無く木の温かみが伝わります。 -
モダンデザイン
ニューヨーク近代美術館から
"It is a very handsome chair."の評価をいただきました。
フジテレビ、TBS、NHKの
人気TVドラマ3本に採用されました。 -
意匠登録済み
他には存在しない独自デザインとして、
国から認められています。 -
座り心地の高評価
東京ビッグサイトの家具展示会では、
「このままずっと座っていたい」
「マッサージ椅子より心地良い」
という評価をいただきました。 -
向きを軽く変えられる
C型脚が床面と2線接触なので、
テレビの方に向きを軽く変えられます。 -
世界有数の成形合板メーカーのOEM製造
技術・品質・実績・デザインが優れた
山形の工場で製造しています。 -
高強度
揺らぎ負荷テストでは560kgまで、
破壊試験では1,400kgまで、
椅子としては十分以上の強度を確認しています。 -
狭い通路でも搬入可能
6本のボルトを外すだけで、
C型脚を分離できます。(オプション)
ロッキングチェアについて
ロッキングチェアとは?
ロッキングチェアは椅子の一種で、
椅子の脚に円弧状の板が取り付けられた椅子で、
前後に揺らすことが出来る揺り椅子(ゆりいす)です。
おじいさんがパイプをくゆらせながらくつろいで座ったり、
おばあさんが毛糸の編み物をしながら座る光景を
思い浮かべるあの椅子です。

ロッキングチェアの揺らし
ロッキングチェアに腰かけると重心が釣り合うところまで傾きます。
座って身体や足を屈伸して身体の重心を前後に移動する操作により、揺らすことが出来ます。ゆっくり優しく揺らせば、
ストレスから解放され優雅な気持ちになります。

ロッキングチェアの希少価値
ロッキングチェアは本当にプライベートに使われる椅子です。
例えば、知り合いの家にロッキングチェアが有って
「どうぞ座ってください」と言われても、
私だけくつろぐ時ではないので座るわけにはいかないと
考えてしまう種類の椅子です。
そして、一軒にはたぶん一脚しかない宝物です。
